

武道からみたカーフキック
2020年大晦日に行われたRIZIN.26のメインイベント、朝倉海vs.堀口恭司の試合で一躍有名になったカーフキックを石部副道院長がブログで医学的解説をしています(http://blog.livedoor.jp/ishibe/)。今回は武道家からみたカーフキックを解説します...


2021年練習開始!
新型コロナウイルス対策をしながら1月13日より始まりました。3週間練習なしの年末年始で体重が恐ろしいことに・・・・・。今年もよろしくお願いいたします。


謹賀新年 令和三年元旦
新年明けましておめでとうございます。新型コロナウイルス感染拡大が続く今だからこそ、「健康増進」のため修業していきます。今年もよろしくお願いいたします。


テレビ放映
12月25日(金)、北海道文化放送「FumuFumu」で石部拳士が勤務しているクリニックの紹介されたとき、1月に撮影された少林寺拳法札幌円山道院の練習風景が放送されました。YouTubeに動画がアップされていますのでご覧になってください。


2020年最後の修業
今年は新型コロナウイルスによって練習できない日々が続きました。毎年恒例の納会、忘年会も開催できませんでした。まだまだ感染の収束が見えませんが、人類の叡智によって克服できる日が必ずやってきます。わたしたちは少林寺拳法によって健康増進に努め、これからもコロナに負けない心身鍛錬を...