top of page
検索

昇段おめでとう

  • sapporomaruyamadouin
  • 2022年9月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年9月23日

 2022年9月11日(日)行われた昇段試験で、長谷拳士が准拳士初段に合格しました。当日は4人の拳士(ほか3人は他の道院)が受験しましたが、一発で合格したのは長谷拳士含め2人のみでした。試験は実技と筆記があり、実技では剛法抽出 : 振天ニ、下段返、金的蹴膝受波返、逆転身蹴、屈身蹴の5技、柔法抽出 : 押小手、押切抜、諸手引抜、逆天秤、輪抜の5技が出題されました。

 長谷拳士が(他の道院ですが)少林寺拳法に入門したのは8歳(1980年)のときで、当同院所属の拳士のなかでは水野道院長の次に入門していたことになります。翌年6級になってしばらく休部しましたが、およそ40年経って札幌円山道院に再入門し今回の昇段になりました。



 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​​お問い合わせ

電話:08035806855(道院長:水野盛(さかえ))
メール:takemusus30@gf6.so-net.ne.jp

© 2023 フィットネスクラブ Wix.comを使って作成されました

bottom of page