

本日の練習
いくら札幌といってもこの季節はさすがに暑く、少し動いただけで汗が噴出します。夏は汗で手が滑りやすいので、柔法(いわゆる関節技)はかかりにくのですが、写真の拳士は見事相手の腕を極めています。これも練習のなせる技です。
動画撮影会
本日、札幌円山道院ホームページのための動画を撮影しました。鎮魂行から始まって基本練習、剛法、柔法など。これから編集して公開いたしますので、乞ご期待!


暑くなってきました
最近、新規入門者が続いて道場も熱気にあふれてきました。黒帯、茶帯の拳士たちが白帯拳士に指導します。いつの時代も変わらない光景です。


開祖忌法要
5月12日は金剛禅総本山少林寺創始者宗道臣の命日です。本山を始め各地の道院では5月12日またはできるだけ近い日程で法要を行います。札幌円山道院では本日法要を行いました。水野道院長が導師を務め、献香、教典唱和、表白文奉読、続いて参列拳士全員が順番に献香を行いました。開祖の志で...


練習見学
今日の練習にネパール出身の方が見学、参加しました。写真は水野道院長が突きを指導している場面です。当道場のホームページをみて興味をもったそうです。練習見学、体験練習は随時受け付けておりませんのでご興味ある方はぜひご一報ください。昨日から札幌は20℃越え、練習中から大量の汗を流...